ゴスペル

THE SOULMATICSマスクワイア Sing! HAKATA 出演決定!

こんにちは。ひろりんです!

THE SOULMATICS 2025年夏のコンサート、福岡公演は7月19日に終了しましたが

8月24日の大阪公演、8月29日の神奈川公演が終わるまで、福岡のマスクワイアは何をしているの?と気になっている方もいらっしゃるかもしれません。(いませんか?w)

福岡のTHE SOULMATICSマスクワイアは、今後のイベントと冬のコンサートに向けて

すでに動き出しております!

ということで、本日は、我々THE SOULMATICS マスクワイアも出演することが決定した、Sing!HAKATAについてお届けしたいと思います。

Sing Hakata

Sing!HAKATAとは

2014年~2023年まで開催された「九州ゴスペルフェスティバル in 博多」の後継イベントとして、2024年から開催されている歌唱イベントです。

ゴスペル・合唱・アカペラと、多彩なジャンルのグループが一同に会し、グループごとのステージや、ゲストアーティストとのコラボステージなどで盛り上がる2日間です!

ベスト電器 presents Sing!HAKATA

日程: 2025年9月20日(土)・9月21日(日)

時間: 両日とも10:00~20:00(予定)

会場: JR博多駅前広場

主催: Sing!HAKATA実行委員会(JR博多シティ/エフエム福岡)

今年のゲストアーティストは?

今年のゲストアーティストとして、中島美嘉さんが出演されます!

この日のために最大80名のクワイアが結成され、中島美嘉さんと共にパフォーマンスを披露する予定です。

出演日時: 2025年9月21日(日)19:00頃~



THE SOULMATICS マスクワイア 出演について

日程: 2025年9月21日(日)

時間: 未定(決定次第ご案内します)17時30分に決定!!【8/28追記】
    20分程度のステージです

私たち福岡ソウルマティックスマスクワイアの出演は、

9月21日 17時30分に決定しました!

現在は、このイベントに向けての曲練習も始まっていて、「博多駅前広場で披露するのが待ち遠しい!」という曲を準備しておりますので、

どうぞ皆様お楽しみに!

他にも、九州内で活動するゴスペルグループ等、多くのグループの出演がございます。

グループステージの全体のタイムスケジュールは公式サイトおよび公式SNSで発表されるはずですので、フォローしてお待ちくださいね。

公式サイト:https://fmfukuoka.co.jp/lp/singhakata2025

過去のステージ

これまでにも、THE SOULMATICS マスクワイアは、九州ゴスペルフェスティバルの頃から

このイベントのステージで歌を披露してきました。

私は、2018年、2019年、2023年、2024年の4回出演しましたので、今回が5回目の出演となります。

(2020年~2022年はマスクワイアの活動を休止していたため、意外と少ないです)

では、写真などで振り返ってみましょう!

2018年

2014年から開催されていた九州ゴスペルフェスティバルですが、THE SOULMATICSマスクワイアが出演したのはこの年が初でした。

Takashiさんのワークショップが面白すぎて、毎回その表情筋を観察していました笑

衣装は、黒+カラフル

2018

動画もありますので、一部ご紹介しましょう。

歌ってみたかったAnthem of praiseが歌えてワクワクしました!

Anthem of praise 〜SOULMATICS MASS CHOIR〜

2019年

おそろいの紫の衣装で歌いました! 

確かこの後、飲みに行って、家の鍵を失くした(大問題w)

2019

2023年

コロナ渦を経て、久しぶりに出演できた2023年。

私は仕事の都合でずっと参加できていなかったので、客席を眺めながら

「またこの場所に戻ってこられて嬉しかった!」と、喜びをかみしめながら歌いました。

実は、本番当日にスタジオのエアコンが故障してて、直前の練習で全員汗だくでした笑

2023



2024年

そして前回。ステージの写真が無かったので、集合写真で。

ステージの様子は公式インスタグラムの動画を貼り付けておきます。

2024

今年はどんなステージになるのかな??

今からとても楽しみです!!

以上、今回は、Sing!HAKATA 2025 出演決定!のニュースをお届けしました!

ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ミュージカルへ
にほんブログ村

-ゴスペル
-, , , , , ,